PR

中小企業向け! ISO9001徹底解説!7

Uncategorized

こんにちは!今日も前回に引き続き要求事項を解説して行きたいと思います!
今回は5.1.2項について解説して行きます!要求事項を読んで色々と覚えるきっかけになれたら嬉しいです。それでは早速始めて行きたいと思います!

リーダーシップ

5.1.2

トップマネジメントは次の事項を確実にすることによって顧客重視に関するリーダーシップ及びコミットメントを実証しなければならない。
a. 顧客要求事項及び適用される法令・規制要求事項を明確にし理解し,一貫してそれを満たしている。
b. 製品及びサービスの適合並びに顧客満足を向上させる能力に影響を与え得るリスク及び機会を決定し
  取り組んでいる。
c. 顧客満足の重視が維持されている。

どう言う意味?

お答えします!

要求事項の理解

この内容が何を言っているのか?よく言われるのが分かるようで分からない。と言われることがあります。ではこれは何を意味しているのかを詳しく解説して行きましょう!

要求事項を理解しよう!

まずは顧客要求事項・規制要求事項などについてですね!結論から言うとめちゃくちゃ色々な種類があります!例えば顧客から受け取った図面・仕様書はもちろん該当しますし,どう言う風に品質管理をしてくれと言うお願いがある場合,品質保証要求書を別で渡される場合があります!
規制要求事項については逆の意味として考えた方がわかりやすく,やってはいけないことが対象となります。
ちなみに顧客から受け取った図面・仕様書など大事な書類は単に保管するのではなく,それをいつ受け取ったかなどが分かるように台帳管理するのが良いかと思います。

次にリスクと機会ですね!これは6項に詳細が出てくるのでその時に詳しく説明しますので今回がざっくり説明とします!
製品の適合→つまり良品を作るためのリスクとは何でしょう?
それはやっぱり人や設備・機械ですよね!人が製品を作るための知識だったり経験がないとか教育をしっかりと受けていない状態で作業していたなどとなった場合に連想されるのは何でしょうか?そう!
不良品の発生ですよね!これはリスクと考えて良いでしょう!
設備・機械に関しても同じです!メンテナンスをしっかりとやっていない状態で故障などが頻繁に起こる・ラインが停止する。その場合はどのようなリスクが考えられるでしょうか?
色々ありませね!もちろん不良品が発生するリスクがありますが,生産を停止し,修理などをしなくてはならないため,作業スピードが大幅に遅れます!そうするとどうでしょう?
今度は納期に影響が出るため,顧客との納期調整をしなくてはなりませんよね!
このような状態の場合,結果として繋がるのは顧客満足度の低下ですよね!
これをリスクと考えて下さい!

では機会はどうでしょう?
例えば何か作業をする時にそこに人員が2人いると効率が上がってやりやすいんだけどなぁと思う時があったとします。この思いがあるってことは今他に出来る人がいないから1人でやっていると思いませんか?それを2人にしたい!そう思うのであればそれが機会です!良くわかりませんね!
つまりこれをすることでもっと良くなるよね!改善されるよね!そのためにどうするの?
これが機会ですね!

以上から,リスクと機会をしっかりと抽出しそれに対する対応策を考え,実施することをリーダーシップとして求めていると言うことです。

顧客重視

顧客重視と言っても何でもかんでも顧客の言うことを聞けばいいと言うわけではありません。
これは顧客の意見も尊重し,自社としての意見もしっかりと言いましょうと言うことです。
ん?そんなの当たり前でしょ!と思う方!多いんではないでしょうか?
ただこれを以外と出来ていない会社が多く存在します!それがどう言うことなのか?
そう,顧客の言うこと・指示にのみ従うと言うことです!
この辺はすごく難しい話になりますが,例えばAmazonで品物を購入したとします!配達日を指定したらどうなりますか?配達日をしっかりと守ってますよね!大企業でそれだけ数のいる会社であれば
仮に日付を全て指定しても問題ないですね!ですが中小企業はどうでしょうか?
少ない人数で回すしかないのが現状だと思います。
なので重要なのは顧客としっかりと事前に調整して納期について落としどころを決めることです!
その落としどころの納期をしっかりと守ることによってその会社の見え方も変わってきます!
そしてISO9001ではその考えをしっかりと持っていましょう!と言っていると思って下さい!

まとめ

今回の内容はどうでしたか?なんだか解説している私としても今回は解説内容が少なく感じました。ですがISO9001は要求事項は何言ってんだかわかんないと思う人も多いですが実はシンプルです。日本語めちゃくちゃ難しいと思うのは固定概念でしかありません。あまり難しく考えないでしっかりと読んでいけばおのずと何を言っているのかがわかります!少しでもISOに興味がある方・今後覚えて行きたいと思う方の力になれることを願って今回はここで終わります。次回もぜひ読んで下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました